2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ユキヤナギの花

サクラよりも一足早めに咲くので、なかなか目立つ。子供の頃のことだが、ネコじゃらし(エノコログサ)の穂を端っこからしごいて種を落とす遊びと同じようにこの花の房をしごいて花を落としてしまったら、それを怒られた記憶がある。子供にとってはネコじゃ…

鉄塔と飛行機雲

今日は春霞の薄曇りというような天気で、気温は上がったので過ごしやすかったが、景色は円形が霞んでしまい良くなかった。久しぶりに家族で出かけた公園では、サクラが五分咲きほどになり見ごたえがあった。一応、風流を気取って東屋で饅頭や大福を食べなが…

朝の不思議な景色

春はなかなか天気が長続きしない。今朝起きて景色を見たら、空はどんより曇っていた。もう少しよく見ると、西の方向に晴れ間がわずかにあって、そこには朝日を浴びている山が見えていた。何となく不思議な景色だった。天気はその後少しずつ晴れてきて、午前…

サクラの花が咲いた

風邪をひいてしまった日、その朝の職場のサクラの様子は下の写真の状態だった。まだ咲いていない。武田通りの桜並木は咲き始めていた。職場のある愛宕山はそこからカーブの続く坂道をしばらく登ったところにあるので、標高差は100mを少し超える。 風邪がほ…

何かの木の実

何という木の実だかわからない。 風邪で寝込んだので、ぴのきよ日記が二日間放置になってしまった。それなのに職場からやたら長文の仕事メールが来たりする。勘弁してくれ〜。 処方された抗生物質の銘柄はクラリス。「どろぼうはまだ出来ないけどきっと覚え…

ハンノキ

標高が1000mもある場所だと、春分の日を過ぎてもまだ寒い。ハンノキは雄花を大量にぶら下げていた。

鋸岳と農村

小淵沢付近からは、南アルプスの鋸岳が良く見える。間近に見える2000m近い標高差の景色はなかなかの迫力だ。

サクラ

今日の写真は職場の桜。昨日の桜はエドヒガンザクラだったが、今日の桜はソメイヨシノ。まだつぼみが開いていない。

エドヒガンザクラ

ソメイヨシノよりも早咲きのエドヒガンザクラが、職場にほど近いところにある。僕の通勤路とは違うのだが、お彼岸の昨日、いつもと違う道を通って様子を見てきた。花は既に満開であったが、道路に面しているためか枝打ちをかなりされていて樹勢がかなり衰え…

桜缶

職場では19日からプラネタリウムの新番組ということで、ずっと忙しかった。休みの日でも職場や製作スタッフから電話やメールがかかって来ていた。休みにも職場に出たりして、心配性なせいもあって一層忙しかった。初日、二日目を終え、多くの観客に気持ちが…

アカマツ林

道に沿った部分が伐採されて、林の内部が暴露された状態になっていた。ほとんど手が入っていなかった林なのだろう、細い木ばかりが密集している。

梅の木

農村の一角、ここだけ庭園。

尾根

朝霧高原を静岡から山梨へと走ると、右には富士山、左には天守山地が聳えている。富士山側は頂上から続く広い裾野が雄大に広がるが、天守山地はすぐそばに迫っている様子になる。浸食の進んでいない富士山に比べ、複雑に刻まれた谷が尾根を際立たせている。…

夕暮れの山道

本当の山道で日が暮れてしまったら、それは怖いことだろう。かつて八ヶ岳の下山途中にくらくなってしまったことがあったのだが、その時は職場の先輩たちが一緒だったので心細くなることはなかった。でも、一人だったら大変だ。 写真は近所の湯村山で撮ったも…

積雪

甲府でも少しみぞれになった昨日の雨は、山では雪になっていたようで、今朝になって景色を見ると高いところが白くなっていた。今日は風が強くなり腫れあがった。富士山の山肌も真っ白になり、夕陽の赤を照り返して赤富士になっっていた。

荒れる竹林

県内外で竹林が荒れているという。この写真も、特に荒れているところを探して撮影しているわけではない。竹林だ、と思って覗いてみたらこの通りだった。竹製品でも使ってみるか。焼け石に水かもしれないが。

苔生す梅の木

今日は職場でアルバイトの面接をしたのだけれど、年配の人が多くてその履歴書を見ると学歴や職歴にいろいろ考えてしまった。良い趣味ではないかもしれないが、それらを見てついその人のそれまでのストーリーを想像してしまうのだ。そして、自分はこの先どう…

寒の戻り

今朝は雪が舞い、山の上にある職場は白くなった。寒い日だった。 夜もイベントがあったのだが、参加数はとても少なかった。真冬に比べれば寒さはだいぶん楽ではあるが、寒の戻りは思いの外寒く感じる。職場のすぐそばにある葡萄畑も白くなった。手前にある桜…

千代田湖遠望

今日は千代田湖畔に車を止めて帯那の集落を散歩した。帯那は広い斜面に発達した明るい集落で、振り返ると千代田湖が見える。あっちの方とこっちの方と、見通しが良かった2か所で千代田湖を撮ってみた。 雨が上がってみると、寒が戻ってきた。緩やかな斜面の…

飛び立つキジバト

今日は朝早くから出かけて東京で録音の立ち合いという仕事だった。制作会社によって何かと流儀が違い、同じスタジオでの録音であっても手順が異なる。それぞれに合わせているミキサーさんは大変だろうと思う。で、なんだかんだで遅くなり、家に着いたときは…

ガード下の八ヶ岳

こういう景色の場合、普通は富士山が主人公になるところだが、八ヶ岳も悪くない。

竹林を流れる用水

山梨県の釜無川の右岸地域は、南アルプスへの斜面との間に扇状地や河岸段丘が連なっている。かつては、月夜でも乾くと言われたほどの乏水地域だったそうだ。そんなわけで気を付けてみていると用水路がよく整備されていて、滔々と水が流れている。稼働が高く…

煙霧

今朝もよく晴れているのだが、霞がひどくて遠くの景色がよく見えない。詳しく見ると、太陽光が当たる南アルプスの方向では、高い山の上の方はうっすら見えるが麓は真っ白、南の富士山や東の方向はまるで真っ白だ。気象庁で言う煙霧(えんむ)とはこのぐらいの…

峡南の初春

3月1日はちょっと寒いような日だったが、その分とても空気が澄んでいて富士山もくっきりと見えていた。身延の山もすっきりと曇りなく見え、気分が良かった。甲府あたりと違って常緑樹が多いのだろうか、山がほんのり緑色に見える。 あれから数日、昨日や今…

ひな祭り限定焼き菓子

今日、職場で「ひなあられって美味しくないよね」などという話をしたところだった。今日は雛祭りの日なわけだが、我が家にはひなあられが無かった。代わりにこのお菓子が出てきた。菓子王国である北海道十勝の菓子メーカー「柳月」の限定お菓子だ。かかって…

面白装飾

身延山の参道に面白装飾のある古めの建物があった。2階の道路側中央の窓がおかしな屋根がついておかしなテラスが付いている。

身延山の杉並木

昨日、身延山の参道にある店のラーメンが日本一美味しいと思うといった人があったので、今日の休みを利用して身延山まで車を走らせてみた。昨夜から強い風が吹いていたおかげもあって空気が澄んでおり、良い景色の中のドライブとなった。 身延山に着いたのは…