2017-01-01から1年間の記事一覧

雪解け

真っ白になっていた富士山だったが、その後降雪が無かったようで黒い山肌が見えて来てしまった。 昨日はうっかりぴのきよ日記の記入を忘れてしまった。忘れるほど忙しかったわけでは無い。ユーチューブでバブリーダンスというのを見ていた。ひと月ぐらい前に…

残りの葉

今日で11月も終わり。 そろそろ年賀状の事を考えなければと。

紅葉、バス停、自販機

職場近くの見慣れた景色も、快晴の空と紅葉のおかげで際立って見えた。

光線

晴れ間から太陽の日が差し込み、まるでどこかの宗教画にあるような景色になった。

新築

近所で家を建て始めたが、すごく早い。木造だけどかなり作り込んで持って来て、それをクレーンで釣って組み立てていく。僅か2日で家の形になった。長い間済む家なのだろうが、建てるときはあっさりしたものだ。 遠くに見えるのは御坂山地、その向うにうっす…

八ヶ岳

先週の八ヶ岳。残念ながら雲がかかっていた。でも、良く晴れていたので景色は鮮やかだった。 次女が期末テストのための勉強をやっていた。ちょうど世界地理のところをやっていたので偉そうにコメントを言ったら、それじゃということで問題を出された。それが…

甲斐駒ケ岳

大泉から見る甲斐駒ケ岳。この山は見る位置によって形が大分変わる。

首長竜

左手前に長い首をもたげ、右後方に向けて長い尾を伸ばした首長竜が御坂山地の上に現れた。これから夜になっていくが、果たしてこの巨大生物の襲来から甲府盆地の平和は守れるのだろうか。

日没と月

強い風で透き通りコントラストが上がった空に、雲の影が目立った。月も目立った。

夜明け前の工場

夜が明ける頃、ほとんどの人が寝静まっているときも工場の煙突は煙を吹き続けていた。四日市は社会の教科書にも出てきたほど工場の町として有名。 安藤広重(歌川広重)の東海道五十三次にある四日市という図は、風の表現で有名だ。柳の葉が激しく風に吹かれる…

夜明けの海

四日市で早起き。ホテルの窓から外を見た時、遠くに海が見えているのに気付いた。

メタセコイアの落ち葉

オオバコの枯れた茎の周囲にメタセコイアの枯れ葉が集まっていた。 ところで、テレビを見ていたらジャワカレーのCMをやっていた。近頃のジャワカレーのCMの出演者は本当の夫婦じゃなくなったな、なんていう会話をした。最近は有名人の不倫が派手にマスコ…

メタセコイア紅葉

久しぶりに行った自然の家では、シンボルツリー的な存在のメタセコイアの葉がすっかり茶色になっていた。見上げると晴れ渡った寒い朝の青空に映えていた。8時半時点の気温は1℃、風速数メートルの風は冷たく、体の片面を凍えさせた。

日没

昨日撮ったのだが、ぴのきよ日記を書くのを忘れてしまった。 この時点では曇っていたが、夜には晴れて星が見えた。

黒い農鳥

白根山間ノ岳の山肌に黒い燕のような雪形が現れた。麦を撒く時期を知らせていると言われる。

秋の山裾

今夜は天体観察会のために出張した。雲が多かったが何とか見えた。出張で疲れて帰ってきた翌日のイベントだったので疲れた。明日は休みなので良かった。

公園と田

先週撮った写真。公園と住宅地の境目にある田圃は、薄い緑色になっていた。公園の木は紅葉していた。 出張帰りの列車の中から見た景色では、名古屋から中央西線で北上するとき、しばらくは紅葉を楽しめたが、木曽のあたりまで来ると葉が落ちて坊主になってい…

コンビナート

かつて「喘息」で有名だった四日市のコンビナート。僕も工場の煤煙が原因でこそないが喘息持ちなので人ごとな気がしない。

四日市

今日から四日市

名古屋市科学館

世界最大直径35mのプラネタリウムドーム。展示室もでかい。恐竜の卵展という特別展も開催中。

紅葉の山と穭の田

今日は休みだったので久しぶりに床屋へ行った。15時過ぎ頃だったのだが、立冬を過ぎた日差しは既に低いところから差しており、カーテンの無い待合に煌々と差し込んでいた。窓に背を向けた一列の長椅子には既に数人が座っており、その内の二人は柱の影に位置…

櫛形山

朝の櫛形山には、朝日が当たって紅葉した山肌をさらに赤くしていた。

山道

歩き、踏み固められて、溝になった山道。

鳳凰三山と鳥の小池

穂坂には鳥の小池と牛池があって、それぞれが、農鳥と農牛がやってきて造ったという伝説がある。農鳥も農牛も雪形だが、農牛は鳳凰三山の観音岳、農鳥はちょっと離れて農鳥岳になるようだ。

鳥の小池越しの富士山

穂坂にある「鳥の小池」というところに行った。ちょっとわかりづらかったのだが、そのあたりをぐるりと回ったら入り口が分かった。車は一台しか止められない。 石碑によれば、文政2年にため池工事が始まり、文政5年に完成とのこと。その後決壊工事が昭和10…

台風の痕

近所にある三方護岸の小さな川。ぐるっとカーブした滑走斜面側には土砂が堆積し草が生えていた。かなり繁っていたがそれが皆倒れていた。もっと台風が低速でどっさり雨を降らせていたとしたら、この土砂もろとも流されたかもと思った。それが下流で橋に引っ…

柿の木

殆どの実は落ちてしまい、ヘタばかりが枝にたくさんへばり付いていた。いくつかの実はしぶとく枝にくらいついているが、じゅるじゅるに熟している。鳥に突かれるのか、穴が開いている実もある。

[空}鱗雲

朝、空全体をこんな雲が覆っていた。散歩に出た時には西の方の空から雲が無くなっていた。散歩中、雲の境目はほぼ天頂になった。そして昼は良く晴れた。

リンドウ

この季節の山道は枯草ばかりなので、青紫色のリンドウはよく目立つ。

黄葉の林道

日に日に寒さが増してくるこの時期、盆地がぽかぽか陽気になる昼間でも、山の上の方は冷え込んでいる。昨日、北杜市では氷が張ったと聞いた。