植物

柚子と黄葉

柚子もそろそろ熟して黄色くなり、黄葉した葉も見られた。

カエデの紅葉

カエデの紅葉はよく目立つ赤。ただし、これは先週の写真で、今日は随分と様子が違っていた。今年は寒くなるスピードが早いから、もう紅葉の時期も終盤な様子。

黄葉して整列

マメ科と思われるこの植物の群落も黄葉した。ほぼ同じ大きさの黄色い葉が整列してぶら下がっている様子は面白い景色。

葡萄の紅葉

葡萄の葉も紅葉した。かなり鮮やかだが、だいたいは棚の下なので目立たない。

カリンも黄色く

カリンの実が大きくなって黄色く色付いた。そろそろ熟して良い香りがするだろう。背景も黄葉。

ハナミズキ紅葉

街路樹のハナミズキも紅葉。最近は黄葉と紅葉を何となく交互に掲載中。通勤の時、ちょうど通りかかった家の門から出て来た人が、歩道にたくさん落ちているハナミズキの紅い葉を竹箒で集め始めた。僕はおはようございますと言い、その人もおはようございます…

イチョウの黄葉

紅葉とか黄葉と書くが読みは「こうよう」で、両方込み込み。字でも両方込み込みで表現されるのがあると良かった。というわけで、写真は黄葉する木の代表と言えそうなイチョウ。

ススキ紅葉

子供の頃、ススキの葉で怪我をすることが度々あった。場合によってはちょっとした擦り傷だけでなくポタポタと血が出るようなこともあった。ススキでつけた傷は何時間もヒリヒリと痛いしお風呂で沁みるから嫌だった。秋が深まるとそんなススキの葉が色づき、…

紫色の花

畑の隅っこに植えられて満開に咲いていた花、ちょっと調べてみたが何という種類か分からなかった。園芸種だろうか。

ススキ

今日はだいぶん肌寒くなったので、僕はベストを着た。週の終わり頃には暖かさが戻ってくるようだが、秋も深まった今、もう暑いということはないだろう。

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウはキク科。菊の花はお浸しにすると美味しい。この花穂もお浸しにしたら美味しいだろうか。僕は試す気はないのだが。

ゆず

柚子の実も大きくなった。

柿の実

実りの季節。柿の梢で完熟できっと中がぐちゅぐちゅの実と、まだ色付いていない黄緑色の実が並んでいた。

桜の紅葉

最初に紅葉する木という印象なのがサクラ。でも、赤くなった葉が枝に残らず落ちてしまう木という印象なのもサクラ。というわけで、サクラは紅葉と落葉が始まった。

キンモクセイ

街を歩いていると、街路樹や庭先からキンモクセイの匂いが漂ってくる。今まさに花盛りだ。雨上がりの時にその花をクローズアップで撮ってみた。小さな花の間に雨粒を貯め込んでいるかのように見えた。

野菊

ヨメナかノコンギクかの群落。どっちか分からないなぁと思っていたが、野菊という言い方があった。

紅白のヒガンバナ

ちょっと遠目でピンボケだが、紅白のヒガンバナ。

コスモス

春や夏に比べると花が少ないこの季節にあってコスモスはとても目立つ。人が植えたものが多いようで概ねこのように大きな群落になっている。コスモスが日本に入ってきたのは意外にも新しくて、明治時代だそうだ。ところで、近頃は外来種=悪という風潮が強く…

伐採地

オオブタクサの密林が伐採された場所を見に行った。葉が枯れて無くなり茶色くなった茎が折り重なっていた。ほんの数か月で河原土から養分を吸い上げここまでの質量を形成してしまうのは凄いなと思う。この辺りには多くの花粉が落ちていて乾けば風で巻き上が…

メドハギの群

近所の空き地にメドハギが繁茂していた。去年まではエノコログサが卓越していた場所だが、それらは隅に追いやられていた。それ以前にはマルバアサガオなどが優勢だった場所でもある。濃いピンク色の花がたくさん咲いている叢はなかなか良い眺めだったが、今…

トウガラシ

トウガラシは曲がっていてもどうせ粉々にしてしまうから出荷に大きな影響は無いと言えるかな。でも、ここは誰かの家庭菜園だからきっと出荷は無いだろう。家庭菜園にトウガラシを植えている人は多い。実がまだ青いうちに収穫して常備菜のトウガラシ味噌を作…

トクサ

よく見ると胞子穂もあったので構図に入れた。トクサはかなり古い時代からあるそうで、古生代の石炭紀あたりの想像図なんかが図鑑にあるとトクサの巨大なのが森を作っているような図案になっていたりする。

秋のゴーヤ

ミニトマトがすっかり葉を落としていた同じ畑で、ゴーヤはまだまだ元気な葉を茂らせ花を咲かせていた。

トマトの秋

急に涼しさがやってきた10月、散歩道にあるいくつかの畑にも変化が訪れている。この畑ではミニトマトの葉はすっかり散ってしまい、萎んだ実や裏成りの色の悪い実が幾つかぶら下がって目立っていた。

はざかけの警備担当者

はざかけの警備担当者、案山子、カラスの風船、たくさんのCDの他、こんなのもあった。

カリンの実

カリンの実が大きくなっていた。人間が熱さでバテている頃、どんどん大きくなったんだな。

マルバアサガオ

金網に咲いたマルバアサガオ。アサガオとは花はよく似るが葉の形が全く違う。

ススキと富士山

今週は涼しい日が何日か続いた。先週までは考えられなかったことに、今週は長袖を着て外を歩いた日もあったほどだ。気が付けば、日は短くなり、ススキが穂を伸ばして景色の中に目立つようになってきた。秋分も過ぎ、明日の満月はお団子で楽しむ名月。あとは…

葉焼け

おやおや、ずいぶん葉が焼けてます。今年の夏は暑かったからでしょうか、それとも晴れた日が多くて日に焼けたでしょうか、あるいは排気ガスをたくさん浴びたでしょうか。わりと郊外だから3番目は無いかな。ヌルデは紅葉がきれいだけどこれでは台無しです。秋…

溝で咲いた

道路脇の側溝に根差し花を開いたキバナコスモス。