満月

オリンピックの女子サッカーを見ていたら、遠くからドンドンという花火の音が聞こえた。カーテンを開けると小さな丸い花火が見えた。写真を撮っておこうとカメラを手にしてベランダに出てみると、左の方に昇って来たばかりの満月があった。まずはこっちの写…

集中豪雨

今日は仕事が休みに当たっていたので、家でオリンピック観戦。昼間は女子ソフトボール、夜は男子サッカー。ヨーロッパやアメリカでの開催ではないので、寝不足の心配も少ないので助かる。しかし、暑い日が続いている。今日は15時頃に甲府の一部で集中豪雨が…

梅雨明けの夕焼け

今日16日、気象庁から「関東甲信地方は梅雨明けしたとみられます」と発表があった。以前の梅雨明け宣言と比べるとだいぶん控えめな、もしものときに「決して言い切ってませんから」と言い訳できるための転ばぬ先の杖のような、そんな言い回しだが、これも世…

梅雨時の夕焼け

今日の19時頃、夕焼けになった西の空に少し青空が見えた。しかし、その後は曇ってしまい、職場で予定していた天体観望会は前半のプラネタリウムだけで終わりになった。梅雨時だから仕方ない。ところで昨日の夜、今年初めてミンミンゼミの鳴き声が聞こえた。…

降ったり止んだり

昨夜から降り続いた雨は今日の午前中に止んだ。午後2時頃に外に出ると、澄んだ空気の向こうに山が見えた。残念ながら富士山は雲に隠れていたが御坂の山々がくっきりと見えていた。北側を見ると、既に大きな積乱雲が成長していた。夕方には土砂降りになった。…

積乱雲

夕方、買い物をして店の外に出たら、立派な積乱雲があった。

田植えと雲

夏らしい形の雲が出るようになった。夕方の赤い光を浴びて立体的に見えていた。田植えが終わったばかりの田んぼにそれが映っていた。今日のこの雲は小さいが、昨日の雲は大きかった。

皆既月食の残滓

今夜は久しぶりの皆既月食が起こるということで、職場でも観望会を組んでいたのだが、残念ながら曇り空で赤い色の月を見る事は出来なかった。家に帰ってから空を見上げたら、雲を透かしてぼんやりと皆既を終えた細い月が見えていた。 ところで、Hatenaブログ…

朝の日差し

朝、出勤の頃の日は随分高くなった。背の高い木を見上げると葉を透かして光が落ちてくる。まだ葉は黄緑色。

黄砂

今日は黄砂が濃くなり富士山がほとんど見えなくなった。昨夜は皆既月食だったが残念ながら曇り空のために見られなかった。日没直後の月食だったのでもしかしたら黄砂の影響でダンジョンスケールが暗い方に寄ることもあるのかなと密かに期待していたが観られ…

夏の始まり

今日はとても気温が上がった。最高気温は28℃だったそうで、最高気温の平年値より4℃ほど高い。朝の最低気温は15.3℃だったので、日較差はほぼ13℃にもなる。昼、外に出てみるとじわっと暑かった。日差しもきつい。東から北の空を見ると緑の木の向こうに白い雲が…

Nikon Coolpix P7800 センサーのゴミ除去

数日前から、僕のカメラの真ん中近くに大きなゴミが見えるようになった。上の写真は昨日撮った富士山。久しぶりに透明な空気の日だったのに、富士山のすぐ横の空に黒い斑点がついてしまった。こんな写真はこんなタイトルの日にしか掲載できない。 僕のカメラ…

黄砂で煙る

うっかり一日ぴのきよ日記を書き忘れてしまった。間が空いたにもかかわらず、これも一昨日の写真。この正面に富士山が見えるはずなのだが、黄砂で煙ってまるで見えない。今日あたりは黄砂はだいぶん去ったようだが、まだまだ春霞でぼんやりした景色だった。

黄砂

一昨日ぐらいから黄砂が来ている。車にもうっすら降りていた。今朝の景色はこのとおり。桜の花の向こうにクヌギなどの若葉が萌え始め、そのずっと向こうには南アルプスの山々が見えるはずだが、霞がひどくて微かに農鳥岳や間ノ岳に積もる雪が認められるだけ。

月と桜

もはや職場のサクラは、木によっては満開という感じになっていて、その梢の隙間に月齢11の月が見えていた。

M35

日が暮れて暗くなり星が輝く時間になると、ふたご座が天頂に来る季節になった。カストルは足元のサッカーボールM35を蹴とばしている。Jリーグは始まって暫くが過ぎ、そろそろ今シーズンの勢力図が見えるようになってきた。今年も川崎フロンターレがぶっちぎ…

ハロ

今朝8時半過ぎ、幻日や彩雲が見えているという話があったので、時間が取れた9時頃に見に出た。うっすらと曇った空にハロと僅かな幻日は確認できたが、彩雲は消えてしまったようだった。天気は早くも下り坂になり、予報では明日も曇りで明後日から二日晴れる…

ダム湖と星

ホワイトデー忘れてた。

雨上がりの夕方

昨日からの雨は夕方になってようやくやんだ。日没の頃、西から晴れ間が少しずつ広がって来た。すでに街には明かりがたくさん灯っていた。

震災10年

東日本大震災から10年。あの日は曇りの肌寒い日だった。次の日に甲府で小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセル展示会があったので見に行った。翌日辺りから計画停電ってやつがはじまった。あれから10年、はやぶさは二つ目のカプセルが戻って来た。僕の方も…

山と残月

3月3日の朝に撮影した写真。農鳥岳の白い雪は朝焼けに染まり、その上の方には月が光っていた。

雨上がりの夕空

昼から降った雨が上がった夕方の空。こういう時の雲の造形はなかなか迫力がある。今日は久しぶりの雨だった。

流される雲

ある風の強い日、雲が西から東へ流されていた。

橙色の飛行機雲

甲府盆地では飛行機雲を頻繁に見ることが出来る。夕方には飛行機雲が橙色に染まった様子を見られる日もある。自然な雲とはまた違った美しさがあって、何本も出ていたり時には交差していたりすると更に見栄えが良い。

巻積雲

昨日の夕方、鱗雲と言うのか鰯雲というのか、秋によく見られるような雲が出ていた。正しくは巻積雲というようだ。 ところで今朝、あちこちで火球の目撃情報があるようだ。すっかり明るくなっている6時50分頃に見えたのだからかなり明るい火球だったようだ。…

幻日

天皇誕生日の今朝、うっすらと曇った南東の方向に幻日が見られた。彩雲にもなっていた。即位のパレードの日にも土砂降りの雨が止んで虹が出たというし、凄い。

梢と月

12月に比べて日が長くなった夕空に月が浮かんでいた。手前に重なり合う木々の梢にはまだ葉が無く、芽吹くふた月後ぐらいを目指して栄養を蓄えている頃だろう。

細い月

昨日の夕方の写真。月齢1.6の細い細い月。 ところで月と言えば、先日、JAXAが月を目指す宇宙飛行士候補を募集をすると発表した。募集は秋頃らしい。選ばれた人は、国際協力で進められるアルテミス計画に参加する宇宙飛行士となるのだろう。それに伴って、…

山を覆う雲

夕方、南アルプスの方は刷毛で履いたような雲が覆っていた。

笠雲の変化

今日の富士山は笠雲を被っていた。15時頃(上)と17時頃(下)では衣装替えとでも言おうか、違う形の笠になっていた。明日は天気が悪いという天気予報が出ている。写真の拡大率が違うのは、15時の写真では小さな段々の笠、17時の写真では西に大きく広がった麦わ…