富士山
今朝は早く目が覚めたので、真っ先に富士山を見た。昨日、富士山に雪が降ったという話は聞いていた。だいぶん冷え込んだ空気の朝、空は曇っていたのだが、富士山を見ることが出来た。いつもの初冠雪よりもだいぶん標高が低い裾の方まで雪で白くなっていた。…
まだ冠雪が無い。
昨日の夕方に見られたくっきりと赤い富士山は、日没とともに影に覆われ黒くなった。すると、たちまち空に雲が現れ赤く染まり、富士山の背景を美しく飾った。
今日の夕方、甲府からは綺麗な赤富士を見ることが出来た。赤いだけじゃなくとてもくっきりとしていた。雲の様子もみるみる変わって行った。台風が伊豆諸島辺りにいるとのことだが、その影響もあるのだろうか。
今日の夕方の富士山はグルグル渦巻きの吊るし雲を被っていた。
一昨日(20日)の夜から昨日(21日)の早朝にかけて甲府ではまとまった雨が降っていた。その後、午前中に雲が晴れ富士山が見えている時間があった。もしかしたらと思っていたのだが、初冠雪はまだのようだ。その後の甲府で雨は無かったが、夜になって世界陸上を…
昨日、台風が去り、次第に姿を現した富士山。
近頃はいつ見ても雲に隠れていましたが、久しぶりに顔を出してくれました。
今日は、朝は雨降りでその後も曇りがちな天気だったが、夕暮れにはぼんやりした夕焼けが見えた。やがて暗くなると花火を打ち上げる音が聞こえてきた。
複雑な雲にすっかり覆われていた夕方の富士山。このあとにわか雨が降った。
今日の夕方も富士山がよく見えていた。見ているうちに雲が夕焼けに染まった。
今日、梅雨明けしたそうで、富士山がくっきり見えていた。夏富士の赤茶けた山肌とそこ基刻まれたヒダヒダがよく見えた。
夕方、富士山が少し見えた。夏富士に夕日が当たって赤くなっていた。
中々くっきりとした姿を見せなかった富士山を久しぶりにくっきりと見ることが出来た。雪は無くなったかなと思ったが、左の方に少しだけ筋状の残雪が見える。
今日は雨予報だったのが快晴となり、中央自動車道の初狩PAからはクッキリと富士山を望むことが出来た。残雪もあとわずか。残った雪の形がトンボのように見えなくもない。
川の流れる向こうに富士山が見えた。残雪はあとわずかになった。手前の鉄塔がちょっと邪魔だなあ、と思いながら写真を撮った。空には畝々と続く雲が連なっていた。層積雲というやつか。曇りや雨が多い時期になった。
良く晴れて最高気温も30℃超えとなった昨日の夕方の富士山。更に残雪は細くなった。本当は昨日載せるはずの写真だったが、疲れでちょっと仮眠したせいで忘れてしまった。その後の昨夜は、サッカー日本代表チームはオーストラリアに良いところなく負けるし、is…
今日の甲府は肌寒い雨降りだった。富士山はまたも白くなったかと思っていたのだが、夕方ちらっと姿を見せた富士山はこんな様子だった。盆地は寒かったが富士山は先日の白くなった時ほどでは無かったようだ。
今朝、富士山が見えると真っ白になっていた。昨夜の雨は富士山では雪だったわけだ。僕が写真を撮り終わったら、まるでそれを待ってくれていたかのように雲に隠れてしまった。
だいぶん景色が霞んでいたが、朝からうっすらと富士山が見られた。久しぶりの富士山は残雪が減って縦の筋がかなり細くなっていた。地上は30℃越えが続き、富士山の頂上にも雪の無いところが多くなった。
十日前には真っ白になった富士山だったが、だいぶん縞々になった。5/11撮影
昨日は雨降りで気温が低かったが、富士山では雪だったようで、今朝の富士山は真っ白だった。
手前の小山は大室山。富士山頂から精進湖へむけてほぼ直線状に大室山をはじめとする側火口がずらっと並んでいる。
朝霧高原の北の端、根原からの富士山。昨日掲載の写真は朝霧高原の中ほどにある もちや からの展望、比べてみると随分見え方が違うのがあらためて分かる。
朝霧高原から見る富士山は、少し左に傾いだ形に見える。残った雪に注目すると、右の方に、登っていく白いヤモリが見える。頂上近くには、向うへ飛んでいく(或いはこちらへ飛んでくる)鷲の姿が見える。
富士山は一気に雪解けが進み、だいぶん縞々になっていろいろな雪形が見えている。
一昨日の16日、強い風のせいもあってこの時期にしては空気が澄んだ。富士山の姿を久しぶりに見ることが出来た。富士山は真っ白だった。しかし、昨日は黄砂で景色が霞んでしまった。今日は更に黄砂が強まり、青空すらも白んでしまっていた。
気温が上がって春霞に覆われた後の土日、天気は寒い雨降りだった。そして今日は良く晴れて、あちこちの山は白くなっていた。富士山は真っ白、その手前の御坂山地も上の方は白い。
これは一昨日の写真。久しぶりに見えた富士山も真っ白だった。昨日も積もったことだろう。
今日は、時々日が差して来てはいたが曇りの時間が多かった。富士山は夕方に雲の下から覗くように中腹が夕日に染まる姿を見せた。今夜は久しぶりにまとまった雨が降るようだ。その後も数日雨がちになるらしい。県内では大月で山火事がまだ燃えているという。…