2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2か月ぐらい前に撮ったと思われる工事の写真。近所に大きな道ができるという。それでここ数年はこの辺りの家が取り壊しされていた。そして遺構が出てきて調査していた。そのうちすっかり家が無くなって、山に向かって真っすぐな更地になった。この先の山には…
この写真は半月ほど前のものだが、その頃とは天気の様子が変わってきた。いよいよ梅雨入りだろうか。 職場のシフトの都合で、夕食を16時から摂らなければならない日がある。今日もその日だった。近所のローソンでは、恐らくお昼のために売り出されたと思われ…
昇仙峡には奇岩が連なる。これは覚円峰という有名な奇岩よりも下流に聳える岩。これにも相応の名前が付けられているのだろう。
瑞牆山の、あの花崗岩のゴツゴツした感じは凄いなといつも思うが、この高圧電線を繋いだ工事も凄いなと思う。観光地の景色にとっては醜悪なものの一つに数えられるかとも思うが、こうやって眺めると壮観でもある。
昨日の日中は曇りで、真夜中も薄曇りで月が霞んで見えていた。でも今朝は快晴になった。
富士山の雪形ウォッチングに参加。曇り空だったが、夕食の頃にはうっすらと富士山が見えた。
雲の下側は平ら。この写真を見るとよくわかる。雲はヨコヤ上から見る方が形の変化があって面白い。でも、それを見られるのは高山に登った時や飛行機に乗った時に限られる。それでも、快晴の日には鉱山からも飛行機からも見えないし、雲があっても通路側に座…
甲府盆地上空は飛行機雲の名所でもある。飛行機雲ができやすい気象条件の日には、空を何本もの線状の雲が彩る。夕焼けの頃は特に良い。 今日は曇りになった。午後からは雨が降るという予報であったが、いつまでも雨が降らない。18時近くになって散歩に出かけ…
木賊峠から黒平方面へ向かう道に入ると、間もなく展望が開けて金峰山が見えた。
昼食を食べ、のんびりと過ごしてから思い立った。そして出かけた。どこへ行くというのでもなく、とりあえず昇仙峡の方へ単車を走らせた。去年、観音峠へ行く道は工事のために通行止めになっていた。それからそのまま冬になってしまった。今日はどうだろう、…
日没の南アルプスと電柱に止まるカラス。今日は良く晴れたが日影は涼しかった。風が吹くと寒いと感じるほどだった。
昨夜からの雨が上がり、強風が雲を吹き飛ばして快晴になった。富士山にはしばらく雲があったが、夕方までにはすっかり無くなった。雪はさらに少なくなった。
観光地の道沿いにあった景色。かつては栄えたかもしれない何かのお店。きっと藤棚が名物だったのだろう。建物は朽ちてしまったが、藤は大量の花を咲かせていた。
近所の畑ではさやえんどうが食べごろに実っていた。おいしそう。 まだ生きているものを見たとき、おいしそうに見えるものとそうでないものがある。例えば、野菜や果物はおいしそう。鯵や鯛などの魚を見てもおいしそう。同じ食べ物になる魚でも鮫やエイはそう…
バラが満開だ。毎年花びらを拾いに行く次女に誘いを出したら、行かないと答えた。段々こういう事はどうでも良くなって来ているようだ。
今日は駅の近くで用事があったので歩いて行った。Tシャツの上に一枚長袖を羽織ったが暑くて脱いだ。 帰り道の事。下校中の中学生たちと何度もすれ違ったが、色々話をしながら楽しそうにしていた。そのうちの一組の女子から聞こえたのが「だめっ、お兄ちゃん…
何という植物だかわからないが、先日カメラのキャップを落として探した場所にたくさん咲いていた。 昨日の雨降りと違って今日は良く晴れてかなり暑くなった。甲府での最高気温は30℃を超えて真夏日となったという。今日は職場の整備休館日のような日で、施設…
一昨日、山は新緑に包まれて美しく、そよ風が気持ち良かった。しかし、虫がぶんぶんと顔にたかって来て邪魔だった。虫たちだってこの時期は活動の時期だから仕方がない。何事も人間だけの都合の良いようにはできていない。空には飛行機雲ができ、次第に太く…
農鳥岳の左、広河内岳の右に「女」という字の形に雪形が現れた。
昼頃に出かけて何か所かで写真を撮った。和田峠の展望台では富士山が少し霞んだ空気の向こうによく見えていた。昨日の朝までの雨は富士山では雪だったようで、朝は真っ白に見えていた。しかしその雪はみるみる融けて行き、昼頃には雨降り前とあまり変わらな…
近所の家の門に絡まったバラがたくさん花を咲かせた。 今日は職場で瞬間停電があった。事務室の蛍光灯が一瞬消え、サーバーのUPSが警告音を鳴らした。体育館では水銀灯が消えてしまった。家に帰ってその話をしたら、ここでもあったよ、と言っていたので、…
ご近所の家の庭ではアイリスが花盛り。5月5日のぴのきよ日記に掲載したアヤメに比べると花は大型で葉も幅広、全体に大きい。 今日5月9日は、日本アイスクリーム協会が定める「アイスクリームの日」だそうだ。東京オリンピックの年から始まっているというから…
今日も雨降り。 遅番勤務の今日、食事のために夕方に外に出た。今流行りのから揚げの店に行った。昼間と違って空いている店内で僕はやや奥の方の席に座り一番普通の定食を注文したのだが、その後に80歳を越えたような男女3人組が入ってきて二つほど離れたテ…
今日は午後から雨が降り始めた。写真はその直前ぐらいに撮ったもの。南アルプスの前山の頂上付近がかすかに見えていた。夕方、雨の中を中学生の次女が帰ってきた。連休明け初日の学校帰りだった。
春のぼんやりした雲の手前に形のはっきりした雲があって、それが夕陽を透かして複雑な光り方をしていた。そして更に手前に山の稜線と高圧電線の鉄塔があって、良いコントラストになった。と、まるで写真雑誌の選評のような文章になってしまった。
桜が散ってひと月、様々な花が咲いている。この時期の、ほぼ真上から照り付ける太陽の光に対して花を開いていたのは、紫色の複雑な形の花びらがお馴染みのアヤメ。しばらく日向に居れば鼻の頭や頬が熱くなるような陽光だが、アヤメの花や葉にとっては心地良…
今日は空気が澄んで遠くがはっきり見える日だった。(写真は別の日の空) 昼にはかなり気温が上がったが、夜にはすっかり涼しくなった。遅番という勤務日だったので、涼しく帰ることができた。
昨日から今朝まで雨降りだったが富士山でも雪にはならなかったようだ。そして、いよいよ頂上の一部までも雪が無い黒い筋が繋がった。残雪は複雑な形になりいろいろな模様が見える。今年は暖かくなるのが早かったから、僕の場合は思い切って2月の終わりにタイ…
寺というのはこの時期に行くといろいろな木々の新緑が見られて良い。花の時期、紅葉の時期も色鮮やかになる。それが多くの老人たちを引き付けるのだろう。
4月4日のぴのきよ日記に掲載した桜は、わずかひと月でこのようになった。満開の花の下にいたスーツ姿の新入社員たちも、もうここにはいない。