日常

こんなところにミッキー

工事現場の鉄板にミッキー。

白い畑、ピンクの畑

ナズナが一斉に花開いて白くなった畑(田んぼ)があった。他の植物はほとんど見られないので、まるでナズナ畑といった風情だった。 一方、ほとんどがホトケノザで占められた畑もあった。こちらはその花の色から薄っすらとピンク色に見える。 両方が混ざってい…

寒い日

今日は久々に寒くて、仕事で行った富士吉田では雪が降っていた。というわけで、雪が降った日の甲府の写真。

強風に揺れる草

気温は上がってきたけれど風の吹く日が多いので、かえって寒さを感じることがある。この写真撮ったときも風が強くて寒かった。叢の直ぐ上を鳶がまるで枯草にかするほど低く飛んだ。近くの電柱にはもう一羽の鳶が止まっていた。その写真は残念ながら撮り逃し…

日曜日の雪

雪が降ったのは日曜日で工事はお休み。その夕方の散歩で見かけた重機の椅子などには雪が積もったままだった。あそこからだんだん寒くなって、翌々日の今日の風は冷たかった。

残雪

雪が降ってから1週間になるが、まだあちらこちらに残っている。今日は次第に曇り夕方から雨になったが、これで無くなるだろうか。

仮設の移動

工事現場でショベル車が仮設の小さな建物を持ち上げてトラックの荷台に載せようとしていた。工事というのはこういう事も段取り(工程)の中に入れて計画実行していくわけで、期間・手間・金額などそれなりにかかるわけだ。ところでショベル車と書いたが、バッ…

雪道の徒歩通勤

一昨日の10時過ぎから降り出した雪は、夜遅くになってようやく止んだ。 翌朝は大分積もっていて、歩道は除雪されていない場所もあろうかと10年以上前にホームセンターで購入したスノーシューズを履いて行った。スポーツシューズメーカーから出ているスノトレ…

積雪

昨日から今日にかけて、甲府にもたくさんの雪が降りました。

護岸の伐採

護岸の上に生えていた木が伐採されていた。道と川がだいぶん明るくなった。

南天と雫

日曜日、雨が上がって散歩に出ると、道には水たまり、そして草や木には雫があった。ナンテンの実に付いた雫が良かった。

モグラ塚

モグラ塚を久しぶりに見た。この周りにもっとたくさんあった。周囲を踏んづけても陥没することは無いし、地下はどういう風になっているのだろうかと、子供の頃の疑問を思い出した。

小正月の飾り

この三連休では各自治会で小正月の飾り付けが作られたようだ。だいたい丸石の道祖神にある。傘のような形のこの飾りには「おやなぎ」等の名前があるようだ。折角なので散歩でぐるっと回って数か所の写真を撮ってきた。

冬至

今日は寒かった。朝は低温、夕方は強風、冬至らしい日。南瓜と鍋が美味しかった。

思いがけず虹色

良く晴れた今日の昼間のこと、二つの虹色の光を見つけた。原因を辿ると、自転車の車輪のスポークに付けられたリフレクター。これが透明な素材なので中で屈折して分光して二方向に分かれて行ったと分かった。

松脂事件

今日の夕方は空がきれいだった。山頂部に雲を纏った白い富士山も見えていたが、あえて夕焼けと雲が美しかったシルエットの七面山方面。ところで昨日のこと。そろそろ寝ようかと思ったいた頃、何気無く頭頂部を触ると髪が固まっているところがあった。まるで…

コンクリートから生える草

荒れたコンクリートから草があちこちに生えている。よく見ると、元々何かの建物が立っていた場所のようだ。

仮囲い

道路拡張工事の仮囲い。それを取り囲むように背の高い雑草、セイタカアワダチソウだろうか。おかげで囲いが強固になった感がある。

水量豊富

梅雨真っ盛り、このところ水量が多い。

ダムの水位

このところ雨が多くて、近所の相川やその支流では水量が多くなっている。そんな梅雨時のダムはどうなっているのかな、と思って荒川ダムまで単車を飛ばした。ダムの水位はかなり低くなっていた。これから先、梅雨の後半は雨量が多くなりがちだから、それに備…

田植え後の田

田植えをしたばかりの田んぼには景色がよく映り込む。

一粒万倍日

散歩道の周辺にある田圃では、あちこちで田植えの準備が進んでいた。田んぼには水が引かれ、青々とした苗が準備されていた。今日は一粒万倍日だということだから、縁起を担いで田植えをしているところも多いのかな。

田植えの準備

来る田植え作業のため、そろそろ田起こしが始まったようだ。草は鋤き込みつつ田んぼ全体の土を起こして、次は水を入れて、そんな手順だろうか。オレンジ色がやけに目立つ。

溢れる山水

山に通された道の山側の壁面、そのコンクリート壁の繋ぎ目部分からたくさんの水がこぼれていた。これも春の景色のひとつだろう。

原山神社

鰻の神社として知られる原山神社。晴れた空、紅梅を背景に新調なった石鳥居が映える。折角通りかかったのでお参りした。 (1)鰻の資源量が増えますように。 (2)鰻の完全養殖が確立・普及しますように。 (3)美味しい鰻を安く食べられるようになりますように。 …

残雪

昨日、今日、良く晴れて気温が上がったので、一昨日降った雪はほとんど消えてしまった。20センチ越えの積雪が嘘のようだ。それでも相川の河川敷には割としっかり残っていた。

赤松の枝振りと大腸検査

幹が中ほどでクランク状に屈曲した大きなアカマツ。今日は大腸の内視鏡検査と受けたので、松の枝振りを見ただけでもそれを思い出す。内視鏡が腹の中に入って行き、何度か屈曲した部分を通り抜けるとき腸壁に当たっている感じや、腹の中に空気を入れられそれ…

砕けた倒木

いつもの散歩道、道端の落ち葉の中で苔生していた倒木が荒らされていた。木質はだいぶん分解が進んでいたようで砕け方から柔らかい様子が分かる。木にはいくつもの孔が穿たれていて、虫がたくさんいたことも分かる。この虫を食べたくて何かの獣が木を力任せ…

ススキ、刈り残し

写真のこの辺りはススキが繁っていたが、近頃草刈りが行われたようだ。よく見ると、大きなススキの株で2本だけ穂が刈り残されていた。うっかり残ってしまったのか、わざと残したのか。わざとだとしても理由が分からない。

寒い午前の様子

夜に雪が降った翌日(昨日)の朝、ベランダに洗濯物を干したら、強い風に吹かれたタオルが変な形で凍っていた。僅かな時間なのに手がかじかんだ。散歩で歩いた道からも写真のような寒い様子が見られた。 水路の合流 川辺に積もった雪 日影にできた芸術作品 …