2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ツツジ

今、職場ではツツジが花盛りだ。ツツジは花が大きくてたくさん咲くので華やかだ。しかも、色とりどり賑やかで目を奪う。よく見ると少しサツキも混在している。前の職場には橙色の花を咲かせるヤマツツジがたくさんあったのを思い出した。こんな栽培種のよう…

夕焼け雲と富士山

春でもたまには秋っぽい雲が出ることもある。そういう時は富士山も透明度高くくっきりと見える。 今日は遅番を終えて家に帰り風呂を浴びてからテレビを見ると、BS-TBSから懐かしいボストンサウンドが聞こえた。だいぶん歳老いたトム・ショルツが出て当時の事…

グラウンドゴルフ

快晴の日、多くの年配の男女がグランドにグループで散らばりレクリエーションを楽しんでいた。グランドゴルフと言うのかと思っていたが、正確には表記の通りだそうで、日本グラウンド・ゴルフ協会という団体もある。途中に・が付くのが正しいようだ。プレイ…

雪解け進行

富士山、南アルプスとも、雪解けが進んでいる。雪解けのペースが速いのと、低いところまで雪が積もっていなかったところが去年とは違っている。そんなわけで、いつもより早く出てしまった雪形があったり、雪が積もらなかったせいで出なかった雪形など、去年…

白根三山

左から、農鳥岳、間ノ岳、北岳。職場からは3つとも見えた。今朝は透明度が高かった。 美しい景色が見えた朝ではあるが、久しぶりの宿直勤務はあまり眠れず頭がぼんやりしている。そして今はとても眠い。だから早めの就寝とする。

夜に光る自販機

今夜は職場に宿直。9年前に別の職場で宿直して以来のこと。点検やら戸締りやら一通りの作業が済んでほっとしたとき、外を見たら雨上がりの夜の暗くて見慣れない景色の中に自販機の明かりが目立っていた。空には月が光っていた。月齢9、上限の月を2日ほど過…

朝霧高原より

朝霧高原からの富士山は少し左に首をかしげた感じに見える。観光パンフレットにあるようなこれぞ富士山と言わんばかりの代表的な景色ではないかもしれないが、それがかえって珍しくて新鮮な気分とも言える。

交代

自然木が切り倒され、コンクリート製の電信柱が立てられた。 季節の花が心を癒し実りは舌と腹を満足させ、時には涼しい木陰を提供していたその木は、開発の波に飲み込まれて命を絶たれ人工物にその場を強引に奪い取られた。しかし、毎年のように脇芽を出し再…

今月から勤務している新しい職場にある大きな木。向う側の広場は少年サッカーやラグビーのチームが練習しているグランド。カメラの後ろには温水プールと体育館がある。

朽ちた遊歩道

富士山麓の某所にある木道は、使われなくなったせいですっかり朽ち果てていた。恐らくこれを造るのにかなりの税金が使われたのだろうと思う。このあたりは溶岩地帯で所々にぽっかりと大きな穴も開いている。そういう景色を見ながらのんびり歩かせるというよ…

溶岩壁

富士山麓にある昭和の香りたっぷりの公共施設。1階の壁は下半分が溶岩を積んで飾ってあった。富士山の溶岩は、今では持ち出しすら禁止されているから、とてもこんな使い方はできないだろう。

枝垂桜

富士山麓某所にあった枝垂桜の並木道。行ったのは1週間以上前になるが、その時はちょうど満開であった。調べてから行ったわけでは無かったので幸運だった。ソメイヨシノとはまた違った豪華さがあった。

雲の峰

富士山の手前、御坂山地の上に雲が連なり、それが山波のようにも見えた。朝は雨が降っていたが夕方にはすっかり晴れた。 今日は腿がとても筋肉痛でつらい。歩くのも遅くなってしまう。トイレに座るだけでも痛い。それはもう小中学生の頃のウサギ跳びの後のよ…

山に絡む雲

絡むと言えば酒の席という言い方もできるかもしれない。昨夜は職場の歓送迎会だった。もう新年度になって2週間になるが、この時期にやるのが恒例らしい。幸いにして絡まれることは無かった。同じ職場のいろいろな人の話を聞くことができて、職務中のよそ行き…

植生変化

山に横一直線が引かれている。上がきっと雑木林で下がスギやヒノキ針葉樹だろう。人為的に引かれた植生変化のライン。それとも、単に手前に稜線があるだけか?。谷線を辿ると途切れているわけでは無くつながっているので、前者であろう。 今年はヒノキの花粉…

雪解け

昨夜から今朝にかけては雨降りだった。富士山は再び白くなっているかなと思ったが、夕方くっきり見えた富士山の様子は、一層雪解けが進んだ姿だった。 はじめて5本指ソックスを履いてみた。ガテン系衣料のお店で三足300円弱だった。良いという話を何度か聞…

旧測候所

十日、午前中は春霞でぼんやりした景色だった。富士山にも雲がかかっていた。しかし、午後になってからはだんだんと良くなり富士山の雲も晴れた。朝霧高原から富士山がくっきり見えた。せっかくなのでカメラのズームをいっぱいに伸ばして旧測候所の建物を撮…

芹田?

富士山麓でこの時期に水が張られている田。稲作には寒すぎるし、きっとこの辺りの名産品「芹」の田んぼだろう。あれは美味しい野菜だ。鍋に入っているととてもうれしい。お餅との相性も良い。あー、食べたくなった。

アメンボ的な

洗濯物を干しにベランダへ出た妻が「わー」と驚きの声を上げた。続けて「何か変わった虫がいるの。びっくりした」と言った。窓辺へ行くと、妻が指差した先にこの虫がいた。姿はアメンボによく似ていてそれをスケールアップしたような感じ。かなり大きくて、…

紫陽花の春

夏を飾る花、紫陽花は、去年の花の残骸を今日までの間残していた。秋、長雨や台風が吹き付けようとも。冬、雪が積もり低温が凍らせようとも。春、強烈な風が吹き付け雹が叩こうとも。後は夏を待つだけのこの時期、そろそろ葉の新芽が出てきていた。去年の花…

精進湖畔より

一気に雪解けが進んだ。例年よりもだいぶん早い。そろそろ色々な雪形が出てくる。富士山にはまだ何回か雪が降るだろう。そうじゃないと困る。雪解けの状態は5月下旬に程良くなるのが望ましい。

コブシ

5日に清里にある前の前の職場に行ったら、まだコブシが咲き始めという感じだった。オートバイで行ったので寒かったが「昨日はポカポカだったよ」と言っていた。

山村の春

芦川沿いの集落は、広いところにだけあるわけではない。両岸に山が迫っているような狭い谷にも所々に集落がある。たとえばそんなところでは、田圃、道路、住宅、畑、果樹が川から山に向かって段々にある。そして花の草木が旨い具合に配置されている。

窓辺の桜

校庭を囲む桜だけでなく、校舎のすぐ傍にも桜が咲いていた。教室の窓から見えたであろう満開の桜を想像すると気分が良い。この特等席のような教室は何年何組であっただろうか。科目として似合うのは国語かな。誰かが指名されて音読しているときに一陣の風が…

春の旧校庭

旧津金学校の校庭は広い。田舎の学校は校舎は小さく校庭は狭いというのが相場だが、ここの校庭はマンモス校並みの広さがある。今日あたりは入学式を行った学校が多かったようだが、ここでも30年も昔には入学式が行われていたことだろう。近頃の入学式は体育…

桜と校舎

慣れない仕事に疲れた翌日。今日は休みだったので、気分転換の狙いもあり午前中は単車で出かけた。 昨日の夕方の風は花散らしとなり、近所の公園や甲府の街からは桜の花がほぼ消えた。北杜市方面に走り田舎道を走っていると、次第に桜の花が見えるようになっ…

桜の下

今度の職場は部屋貸しをしていて、企業の研修なども行われる。今日もそんな日だったようで、お昼の休憩時間のときに、まだ折り目がきっちりしたスーツを着ている若い男女数人がちょっとよそ行きな感じの会話をしていた。見上げれば満開を過ぎた桜、足元には…

山村の春

芦川沿いの集落にも花盛りの季節が訪れた。

桜満開の寺

世の中が黄色くかすんでしまった今日、外に出るのは躊躇したくなるような景色でもあったが、せっかくの休みだったのでオートバイで出かけた。 途中にあったお寺は桜が満開で、散歩中の老人が腕を後ろに組んで花を見上げていた。六地蔵の赤い衣装と満開の桜が…

ロールケーキ

桜餅のようなロールケーキを頂きました。家族で美味しく食べました。桜が満開で花びらがひらひら散っているような日だったのでぴったりです。