2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

三つ峠山

山の上にいくつかの電波塔が見える。 一昨日は良く晴れて日中は暑くなった。朝晩は寒いから長袖を着ているが、昼間少しの間だけ外に居たら汗をかいた。山が良く見えていた。

北の方に見える山

甲府盆地の底からは前山があって見えないが、山の上にある職場からはその山越しに僅かに八ヶ岳を見ることができる。 手前の山は塚原の山で谷を挟んで左が湯村山へ続いている。谷の道を登ると千代田湖がある。奥にある山が茅ヶ岳で、その左にいくつかのピーク…

秋の田の

収穫が終わった田圃は茶色一色。でも、もう少し経つとひこばえが黄緑色をもたらすだろう。黒っぽい緑色の葉っぱだらけになる秋に映える色だ。そして、やけに短い茎に付いた空っぽの籾を見た時、寒い季節が近づいたことを悟るだろう。

干される稲穂

今年は冷夏であったがコメの作柄は決して悪くないのだそうだ。だいたい、豊作のときの米は味も良いから、今年の米もまずまずの味なのだろう。一時は、外米の緊急輸入に及んだコメ不足の頃を思い出したが、今ではそれも余計な心配だった。というか、過大な期…

住宅地の田んぼ

もう田んぼは刈り取りが終わった。景色から次第に緑色が減ってきた。どこかで雹が降ったというニュースがあった。上空はだいぶん寒そうだ。そろそろ衣替えをしなければならない。

中秋の積乱雲

暑い日であっても積乱雲は十分に成長しなくなった。 今日は新しい名前の発表が二つあった。一つは政党で「希望の党」、もう一つはパンダで「シャンシャン」だった。政党の名前はたいして興味がないのでパンダの方を。 今回も一番人気の名前は「ルンルン」だ…

火事と富士

駄洒落ですが、こんな景色が見えました。 朝起きて、眠気覚ましにしばらくテレビを見ていた。ふと窓の外に目をやると、黒い煙が上がっているのが見えた。焚火をするような時間でも無いし規模も明らかに大きい。窓を開けてみると、遠くに消防車のサイレンが聞…

峠からの展望

植林された針葉樹林の急斜面が深い谷を刻んでいる。ここで足を滑らせてしまったら、どの位下まで転げ落ちてしまうのだろう、僕はその時生きているだろうか、そう思うと少し後ずさりしてしまう。谷のずっと上には、雲間に富士山(赤い矢印)の姿が見えた。

カラマツ林

尾根の左はカラマツ林。尾根の上は左から被さるカラマツの枝の下をくぐる道。人がほとんど通らない道は、その先がどこへ続くか見極められない草の丈。

太良峠から甲府市街

これまで通りに半袖を着るべきか、それとも今日から長袖にするか。この時期にはなかなか悩ましい問題だ。もしも半袖を着るとしても、朝の肌寒い時間には薄手の麻ぐらいのブレザーなど羽織っていた方が良さそうだし、暑くなったらブレザーを脱げばよい。でも…

稲刈り

この時は、珍しく良く晴れた日だった。黄緑色になった葉や穂と枯れて薄茶色になった部分が混ざり合い、その色合いが遠くの木々の濃い緑や空の青と良い感じの対比になった。

稲刈り

あまり暑い日が無かった夏が終わり、もう稲刈りの季節になった。こんな冷夏のときの実りは悪いのかとある人に聞いてみたら、悪いことは無く例年並みということだった。なんでも、暑すぎる方が悪い影響が出るらしい。じゃあ良かったと思ったら、野菜が駄目だ…

台風一過

沖縄や九州あたりではかなりの猛威を振るったという台風18号だが、甲府は夜中に強めの雨が降ったという程度だった。今日の午後は強めの風が吹いていたが、冬なら日常的な程度の風だった。ただし、雲が無くなり快晴になった。でも、夜になって雲が出てきた。…

横丁

空襲でずたずたになった甲府の町と違って、下諏訪には古い町並みが残っていた。道は綺麗に掃かれているし、壁にも汚れが無い。きっと普段から美化に気を使っているのだろう。

買い物前の夕焼け

先日、職場で使っている老眼鏡の弦が折れてしまった。可動ジョイント部分にある1ミリぐらいボルトを突っ込む穴が折れていた。仕方なく近所のホームセンターまで歩いて買いに行った。ちょうどその時に綺麗な夕焼けが見えていた。夕焼けは遠景だから老眼鏡の必…

笠雲

ロシア人の毛皮帽のような形の笠雲。

マルバアサガオ

諏訪の町を歩いていたら、鉢植えで柵に這わせたマルバアサガオがあった。元々は観賞用として入ってきたものの今ではすっかり雑草化しているマルバアサガオだが、元の目的のまま観賞用として栽培されている姿だった。僕は近所の空き地のマルバアサガオを見る…

夕焼け

今日は昨日とは雰囲気の違った夕焼けが見られた。今日の方が昨日よりも更に色が鮮やかだった。

夕焼け

今日は、なんと言おうかダイナミックな感じの夕焼け雲が見られた。朝は雨降りだったし、夕方は再び雨が降るという予報だったのだが、そこは外れて美しい夕焼けになった。でも、今日は不愉快な日だったので普段のように鑑賞できない。

諏訪の銘酒

左から、御湖鶴(下諏訪町)、高天(岡谷市)、眞澄(諏訪市)、舞姫(諏訪市)、横笛(諏訪市)、神渡(岡谷市)、麗人(諏訪市)、本金(諏訪市)、ダイヤ菊(茅野市)と並んでいる。覚えている限り僕は眞澄、ダイヤ菊の2銘柄しか飲んだことが無い。他の…

時計神社?

さすが諏訪です。時計も祀られています。 僕の最初の腕時計は、セイコーロードマチックというやつで、きっと諏訪製だったと思っている。これは父親から貰った物だが、父が使っていたものでは無くちょっとした理由があって父のもとに来たもので、父は自分の時…

曇り

朝から午後2時ぐらいまでは快晴だった。その後、少しずつ薄雲が広がり、夕方には曇りになった。今日はGPVがよく当たった。曇って星が見えないので天体観望会が中止になった。この春からずっと曇り続きだ。 昨日から、今日は朝からミサイルが飛んでくるかも…

下諏訪の目抜き通り

諏訪神社下社秋宮から西へ延びる道はほとんど真っ直ぐに伸びている。北海道ではこんな道は所々にあるが、なかなか本州では見られない。高速道路だと、中央道の甲府南ICと一宮御坂ICの間に長い直線がある。20年以上も前に職場の後輩に聞いた話だが、オースト…

薄雲と飛行機雲

曇り続きだった頃の写真。 一昨日、ニューヨーク行のJAL機がエンジントラブルで引き返したというニュースがあった。映像では左のエンジンから派手に炎が噴き出していた。 最初はバードストライクが原因と考えられたが、実際は違っていて重大なインシデン…

普通電車

今日は、東京へ友人に会うために出かけた。天気が良ければ単車で行こうと思っていたのだが、雨降りの予報も出ていたし昨夜から雨が降り出したこともあって電車で行った。もはや僕には雨降りの日に合羽を着て単車に乗るだけの根性と体力がない。 時間がたっぷ…

青塚古墳

甲府盆地にはあちこちに大小の古墳が分布しており、前方後円墳も少なくない。でも、諏訪にはこの一つしか前方後円墳が無いそうだ。 歴史に関するものがとても多い諏訪にあって唯一というのは意外な気もする。周囲は開発によって削られたり、風化によって形が…

諏訪神社下社秋宮

上から鳳凰、龍、獅子、だろうか。 今日は休みなので妻と一緒に諏訪へ行った。午前中、家を出た時はなんだか雨が降りそうな感じもあったのだが、やがて雲が薄くなり日が出てきた。下諏訪で美味しい昼食を食べ、町を歩いた。帽子を忘れたので直射日光が眩しく…

薄い富士山

空気の透明度が高まって手前の御坂山地はくっきりと山のひだひだまでよく見えたが、その向うの富士山は薄雲がかかって微かにしか見えず、しかも雲に一部隠されてしまった。 お姫様が婚約発表をした目出度い日に、近隣国では核実験をしたという報道があった。…

縞々雲

台風15号が北上し、昨日は夜遅くから雨が降り始めた。僕も出張の帰りに降られた。 朝、起きた時には既に雨はやんでいた。外を見ると、富士山に縞々の雲が纏わりついていた。その手前の御坂山地にも複雑な雲が漂っていた。今日の仕事が終わり、夕方には快晴に…

ボトル入りのお茶

仕事で南部町に行った。このお茶は地元で穫れた茶葉で淹れられたものだそうだ。すぐそこは静岡県という土地だが、商品名は甲斐の国らしく風林火山だ。山梨県産茶葉100%となっているが、地元の茶葉だけなのだから山梨県南部町産とすれば良いのにと思う。身延…