2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

富士山にまたも積雪

昨日の雨は富士山では雪を積もらせた。またも真っ白になった。

ツツジと雫

3月あたりから週末は雨降りっていう天気が続いている。今日はまだ終末では無いが祝日で雨降り、この週末にも雨降りの予報が出ている。今日の夕方、雨が上がったところで散歩と買い物で外に出た。満開の白いツツジの花が雫をいっぱい纏っていた。ドラッグスト…

ネギ坊主2列

見栄えの違うネギ坊主が長く2列に並んでいた。微妙に種類が違うということなのかな。もしも、野菜の中で一番好きなのは? と聞かれたら、僕はたぶんネギと答えると思う。特に、よく焼いたやつがイイ。例えば、焼き鳥のネギマ。この場合、鶏肉はネギを引き立…

Nikon Coolpix P7800 センサーのゴミ除去

数日前から、僕のカメラの真ん中近くに大きなゴミが見えるようになった。上の写真は昨日撮った富士山。久しぶりに透明な空気の日だったのに、富士山のすぐ横の空に黒い斑点がついてしまった。こんな写真はこんなタイトルの日にしか掲載できない。 僕のカメラ…

アヤメ

田舎道のカーブにアヤメが咲いていた。田舎はいろいろなところに花が咲いている。暮らしている人たちが植えて管理しているのだろう。そういうところが田舎の良いところで、散歩も退屈しない。

薄暗い道

薄暗い道のちょっと開けたところ。左の木々は新緑が茂り、右の竹林には黄色い葉が目立つ。多くの植物にとっての春は新緑の季節だが、それとは関係ない種もある。

扇状地の春

僅か1週間前の写真だが、もう緑色の様子は変わっている。この頃は向うの山に点々とヤマザクラが咲いているのが見えていた。

ツルニチニチソウ

目立つ紫色の花がたくさん咲いていた。ツルニチニチソウという植物だそうだ。やや肉厚系光沢系の葉で、背は低く20センチぐらい。山道に群生していたが、観賞用に欧州から入れられた外来種だそうだ。

ヤグルマギクの庭

空き家の庭をいっぱいに埋めたヤグルマギクが満開だった。国破れて山河在り、城春にして草木深し、、、を思い出した。

湖の春

千代田湖畔も新緑。水面に浮かぶスイレンの葉もまだ若く数が少ない。この湖は農業用水供給のために造成された人造湖だが、数年前には干上がりそうになったこともあった。この冬は雪も雨も少なかった印象があるが、今年の水は大丈夫だろうか。

タンポポと幼虫

タンポポにバッタ目の何かの幼虫が止まっていた。もう夏が近い。

富士山もう一度雪化粧。

一昨日は雨降りで、昨日は一日中すごく強い風が吹いていた。雨は富士山では雪だったようで、真っ白になっていた。写真を撮るときに気づいたのだが、撮像素子にゴミが乗ってしまったようだ。残念ながらこのカメラはレンズ一体型なので取りようが無い。 昨日、…

タンポポ

タンポポ広がる。花と綿毛。

看板と草藤

この辺はごみの不法投棄が多いのだろうか、こんな目立つ色の警告看板があった。がけ下をのぞき込んでみると、確かにいくつかの粗大ゴミが見える。自分の家の庭にゴミを投げ入れられたらどんな気持ちになるだろうかと考えてもらいたいものだ。しかし、その警…

眺めの散歩で

コロナのためもあって遠出の散歩を控えていたのだが、昨日はかなり久しぶりに3時間を超える遠出の散歩をした。そういう時はカメラだけでなく水を持ったり合羽を持ったり上着を持ったりするので、リュックサックを背負う事になる。水は洗った600mlのペットボ…

ヤマザクラ

新緑の山道を登っていて、カーブを曲がったところで見上げると、満開のヤマザクラが見えた。

南伊奈ヶ湖の白鳥

南伊奈ヶ湖に行くと、奥の方からゆっくりとコブハクチョウがこちらに泳いできた。特に餌をねだるわけでも無く、時々水の中に首を突っ込むと、何かを探るようなしぐさをして首を上げる。エサを探しているのだろうか。そんな様子を繰り返しながら再び向うへ行…

北伊奈ヶ湖のカモ

櫛形山の北伊奈ヶ湖に行った。明治時代に電力用に造られたという人造湖だが、今も発電に使われているかどうかは知らない。湖畔は、そろそろ新緑が始まった頃だった。歩いていたらぽつりぽつりと雨が落ちて来たので、早足気味に駐車場に戻った。戻った頃に雨…

ツバメ

ツバメが二羽、止まっていた。近づいても飛び立とうとしない。もしかしたらカップルで巣を作る場所を物色中で、ここに巣を作ることにしたのだろうか。

タチツボスミレ

タチツボスミレが咲いていた。何故かあまり目立たない花だ。でも、一つ見つけると近くにいくつも株があることが分かる。

コナラ

今朝は良く晴れて少し冷え込んで、きりっとした感じの朝になった。桜の花が咲いている頃にはこんな日は無かったので、今頃になって花冷えがやってきたのだろうか。花冷えの花をサクラでは無くてアオダモやツツジやヤマブキに置き換えれば、まあ今頃でも良さ…

アゲハとツツジ

今日は良く晴れ上がって、春っぽくないような濃い青空が見えていた。ツツジもたくさん咲いており、ハチがブンブン飛ぶ音が聞こえていた。そこへ、アゲハチョウもやって来て探蜜の行動を繰り返し、ようやくこの花に止まって少しの間動かないでいた。美味しい…

アオダモ

アオダモの花も咲き出した。地味な花だが、たくさん集ま手咲いていて遠くから見るとフワッとした感じになり、森の中で良く目立つ。この材で作られたバットをイチロー選手が好んでいたらしい。

ヤマツツジ

サクラが終わり、ヤマツツジが咲き始めた。

雲の滝

昨日までの雨が春霞を洗い流してくれたようで、今朝の空気は澄んでいて遠くの山の様子がくっきりと見えた。富士山を見ると縦じまが目立ってきた。そして今朝は、御坂山地を越えてこちらへ降りてくるような雲を見ることが出来た。北海道の摩周湖では、太平洋…

桜の花弁

桜の花はかなり散った。通路や駐車場にたくさん落ちている。ソメイヨシノの花弁一枚をよく見ると、全体が白色で付け根の部分だけ少し赤みがかっている。それがたくさん落ちていて遠くからそれを見ると薄いピンク色に見える。八重桜などには花弁全体がピンク…

葉桜

桜が咲いて二度目の雨降り。これですっかり花は終わり、葉桜になった。花弁と花の軸がアスファルトにたくさん落ちて茶色くなった。車の窓にも屋根にもどっさり落ちていた。ついでに鳥の糞も落ちていた。今夜、雨が土砂降りになって車を洗ってくれると良いの…

若葉

ソメイヨシノの花は盛りを過ぎ、クヌギなどの若葉が開き始めた。春霞のフィルターに加えて木々の葉が目隠しになり遠くの景色がだんだん見えなくなっていく。

黄砂で煙る

うっかり一日ぴのきよ日記を書き忘れてしまった。間が空いたにもかかわらず、これも一昨日の写真。この正面に富士山が見えるはずなのだが、黄砂で煙ってまるで見えない。今日あたりは黄砂はだいぶん去ったようだが、まだまだ春霞でぼんやりした景色だった。