食べ物

まぐろづくし

ゲーム(マインクラフト)ばかりの堕落した生活を送った年末年始だったが、思い起こすそうではないこともいくつかやってはいた。例えばこの写真。贅沢にも「まぐろづくし」だ。しかし、金額的には300円ちょっとのもの。というのも、この時期は豪華なお刺身の…

あまおう

これっぽっちで1000円以上するのだから、いわゆる高級品だ。それにしても実の形は良くないなあ。イチゴの形として典型的なイメージがあるあの形とはまるで違う異形な感じが、B級SF映画に出てくる宇宙生物的な気味悪さを感じさせる。

シードル

昨夜のクリスマスイブでは、いつものシャンパンでは無く、シードルを飲んだ。シードルとは、言わばスパークリングアップルワイン。この銘柄は初めてみたのだが、山梨のワイナリーで醸造しているもので、ボトルの感じも良かったので買ってみた。アルコール度…

おどろき顔

長女がインスタントラーメンを食べようとして器にスープの素を入れると、しょうゆと油がうまい具合に分離して顔のようになった。ちょっと右後方を目を見開き、口を開けてびっくりしているような。

朝夕はすっかり涼しくなり、とても半袖ではいられない感じになった。 近所を散歩してみたら、あちらこちらで柿が実っていた。実が重すぎて枝がたわみ、地面にくっつきそうなものもあった。柿というのはこれだけあちこちで生っているのが見られるのに、スーパ…

タラ

魚屋さんにタラが売られていた。小振りなのでスケソウダラかなと思う。よく見ると、口から小魚の尾びれが覗いている。面白いなと思って写真を撮ったら、お店の人にたしなめられてしまった。

タバスコ大瓶

1ガロンなんていう規格のタバスコ瓶があるんだな。値段は4,980円だそうだ。 これを見ていたらビールの「樽」を思い出した。と言っても、生ビールの樽ではなくてお店で売っていた最大3リットルの樽だ。2リットルと3リットルが主流で、各社で出していた。…

駄菓子の自作

次女の今年の自由研究は、春からすっかり夢中になっていた駄菓子屋のお菓子がテーマだ。なんでも、赤色何号だの青色何号だのといろいろな着色料が使われているそうで、それを調べてまとめていた。調査のために駄菓子をいろいろ買えたのが嬉しかったらしい。…

ベニバラード

見た目も味も「甲斐路」の系統という感じ。皮は薄くて渋みがほとんど無いので食べやすい。巨峰やピオーネなどの芳醇な甘さも良いが、こういう爽やか系も美味しい。

双子の卵

今朝のおかずはベーコンエッグだったのだが、卵が双子だった。これはイイことあるかな、と思わせてくれた。 しかし、今日は実に嫌な日になった。仕事の事なのでこれ以上は書かない。

ブドウの実り具合

20日ほど前の写真。 1本の枝の中で実り具合がまるで違う。一応番号をつけてみた。1=普通、2=やや小さい、3小さすぎ、4=極小、5=全く無し、というところ。5は受粉しなかったとして、2,3,4あたりはどういう具合なのか僕程度の知識ではわからない。

クジラの缶詰

今日は、アメリカ合衆国の独立記念日だそうだ。今年で239年、若いとも言われるアメリカも、人間で言えば寿命をはるかに超えたかなりの年寄りになった。 僕が子供の頃、アメリカ独立200年という節目の年が巡ってきて、様々な関連商品が売られていた。僕は、ア…

甲州葡萄

素人の僕には、実がまだ小さく蒼い段階では何と言う種類であるかわからない。でも、周囲の状況などからすると、どうやら甲州種と思われる。袋もかかっていないところをみると、やがて葡萄酒になるのだろう。 思えば、昨年は甲州新酒を飲み損ねてしまった。毎…

葡萄酒のための葡萄畑

甲州市の「アペラシオンコントローレ」です。これを誇りにますます美味しい葡萄酒づくりをしていただければ、飲む方としてはありがたいです。ただ、外国で人気を集めたせいもあるのか、ここ数年で甲州ワインの値段が底上げされてしまった感があります。一升…

神社を見てからしばらく、その近所を散歩していた。集落を出ると葡萄畑が広がり、ところどころに桃や梅の木があった。そんな景色の道を歩いていると、妻が言った。 「落ちたやつでもいいから欲しいぐらいだね」 その視線の先を見ると、美味しそうに色づいた…

トロピカルフルーツ

ライチとマンゴーにありつく機会があった。Sさん、ごちそうさまでした。旨かった。

さやえんどう

まだ収穫していない状態だから、カテゴリーは「食べ物」でなく「植物」にした方がよいかもしれないが、この時点で美味しそうに見えてしまうので食べ物にした。 魚の場合も僕の場合は同じようになる。魚屋さんで売っている状態はもちろんのこと、水族館の水槽…

ラベキュア

2月初旬の1週間、ピロリ菌退治のための薬を服用した。名前は「ラベキュア800」というパッケージで、3種類の錠剤から成っている。パリエット錠は胃酸の過剰な分泌を抑えるもの、クラリス錠とサワシリン錠は抗生物質だ。クラリス錠はひどい風邪をひいてお医者…

巨大なお饅頭

職場のOさんから、こんな巨大なお饅頭を頂いた。品名はなんと「成金饅頭」、しっかりした箱入りでずっしりと重い。中は白花豆と思われる白つぶ餡で美味しかった。しかし、とても4人家族では半分も食べられない。食後の楽しみは明日に継続!、あさってにも継…

ロマネスコ

変わった姿の野菜があったので買ってみた。茹でてマヨネーズをつけて食べてみると、カリフラワーにそっくりな味と舌触りだった。「ロマネスコ」という名前のシールが付いていたのだが、次女はそれを「ロマンスネコ」と読んだ。それも悪くない。

黒バラ

ケーキの上にチョコレートで作られた黒バラが乗っていた。と言っても、クリスマスケーキではなく長女の誕生日ケーキ。モンブランが好きというわけで毎年モンブランを注文する。結構高い。そしてすぐにクリスマスが来てしまう。今夜のケーキは娘二人と妻とで…

ラーメン

今日も冷たい雨が降る寒い日だった。仕事帰りに床屋さんに寄って短く刈り込んでもらったところ、床屋さんから「明日の朝は寒そうですね」と言われた。一瞬、天気予報のことかと思って「そう言ってましたか?」と返したら、「いえ、ばっさり短くしましたから…

イチジク

イチジクの実がたくさん付いたままの枝を頂いた。独特だな。イチジクは「無花果」と書くようだが、花はこの実の内側に向かってたくさん咲いている。つまり、イチジクの実というよりもイチジクの花房と言った方が正確に近そうだ。 僕は子供の頃にイチジクを食…

鯨料理

上から「鯨の竜田揚げ」「鯨のステーキ」「鯨のづけ丼」、ここは鯨料理の専門店。鯨肉をはじめとする水産加工会社の直営食堂だ。もちろん僕が全部を食べたわけではない。近頃の僕は食べる量も減り、食後にもたれやすくなった。場所は埼玉県。海無し県の山梨…

コーヒー牛乳と寿司

写真は、雪印のコーヒー牛乳と富山名物ますのすし。この組み合わせを試したわけではない。それぞれは好きなのだが、いっしょじゃない方がいいかなと思う。 コーヒーの方はパックの下の方に何かの絵が描かれている。

何かの実

何の実だか分からない。 それは別として、僕の家は賃貸のアパートなので庭先に何かの実が成っているということはない。前に住んでいた団地のベランダでは葡萄をプランターで育ててみた時期があった。数房採れたこともあったが、やがて勢いがなくなり枯れてし…

富士山クッキー

甲府の早川ベーカリー特製! 富士山クッキー。 富士山がユネスコの世界文化遺産に登録されて1年以上が経過した。富士山はその前に、世界自然遺産を目指したが落選した。でもそれは富士山の自然が自然遺産にふさわしくないという理由ではなく、ずいぶん開発が…

ポテトチップス-ジンギスカン味

北海道から送られてきた贈り物の中にこんなポテトチップスが入っていた。北海道には本州では見かけない独特の食べ物が少なくないが、これも面白い。 袋の端っこの方まで字が書かれていたので、こっち側からとあっち側からと両方撮ってみた。「北海道のジンギ…

バナナ

家に帰ったらこんなものがテーブルの上にこれ見よがしに置かれていた。わざと気づかぬ振りをしていたら、黙っていられなくなった次女がこれを見ろと差し出した。今日、次女は学校行事で社会科見学に行った。きっとそのお弁当の残りだろう。 子供の頃の遠足の…

ストライクイーグル

これが好きです。蓋を開くと、ポリポリ止まらなくなる。ビールのつまみとかそういう限定されたものではなく、いつ食べてもいい。どうしてピーナッツの缶詰にジェット戦闘機の絵が描かれているが、その由来は全く知らない。それはそれとして好きで食べてしま…