2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マリーゴールド

去年から長い事流行っているマリーゴールドという歌がある。歌は目立つが花は近頃すっかり見なくなったなと思っていたら、今日道端で見た。久しぶりだ。 学校の理科の授業で小学一年生がアサガオを育てるように、僕が3年生の時は学校でマリーゴールドを育て…

ハロ

太陽の周りに色付きの環があった。環が小さい気もするがこれもハロだろうか。

ラグビーW杯ハイネケン扇子

今日は、ラグビーW杯で日本代表チームが世界ランキング第1位のアイルランドに逆転勝ちした。しかも、後半はアイルランドを0点に抑えた。前回のW杯で南アフリカに勝ったのに続いて歴史的勝利が2大会連続したことで、試合終了直後に実況アナウンサーが「もう…

雲の形

夕焼けの西の空に影になっている雲。形がいろいろに見えてくる。僕の場合は、つんのめって倒れる牛と、その後ろには地面に鼻を降ろした象が見える。

台風通過

秋分の日は、台風が日本海を過ぎて行き、日中に強い風とにわか雨と生暖かい空気をもたらしたが、僕は映画館でライオンキングを見てショッピングモールで娘の買い物に付き合っていたので影響はなかった。夕方には空も景色も橙色に染まった。

地を這う雲

一昨日の秋分の日、こんな奇妙な雲が見えた。どういう雲なのだろう。まるで巨大な生き物のように見えてくる。

電柱の変圧器など

電柱は何本に一本か複雑なのがある。とくに変圧器が乗っていたりすると複雑感が増して見える。横方向だけでなく電柱内で縦方向の電線の流れもあって、クモの巣的な印象がより深くなる。白い碍子がたくさんあるのも面白い。

台風後の富士山

台風がぬるい空気を連れてきた。今日は曇っていたが気温が上がった。そして夕方富士山が見えると、まるで綿を被ったような姿だった。

木製の遊具

もう50年近く前の子供の頃のこと。フィールドアスレチックができたから行こうと母が言いだして、電車で出かけた。途中で乗り換えて、いつもは行かない路線に乗ってのお出かけだった。道すがら母から聞かされて、僕にとって聞きなれないフィールドアスレチッ…

ワールドカップ缶

昨日から、ラグビーワールドカップが始まった。日本代表チームはロシアに勝って良いスタートを切った。そして今日は、ニュージーランド対南アフリカという屈指の好カードが組まれていた。この大会ではラグビー観戦には付き物ともいうべきビールのスポンサー…

校門の脇に立つダイオウマツ

フサフサの長い葉を持つダイオウマツが中学校の校門脇にあった。僕が子供の頃におじいちゃんからこの種類の名をライオンマツと教えてもらった。百獣の王の名が付けられているのはその鬣のような長さの葉からだろうが、そんな力強さは感じなかった。クロマツ…

朝の富士と雲

朝は曇っていて、出勤した頃から次第に晴れ、日中は晴れていたのに夜は曇る。そんな日が今年はとても多い。

電線の上のカラス

夕暮れが早くなったせいだろうか、このところカラスの姿がとても目に付くようになった。夕方の窓の外を見れば、必ずどこかの電柱や電線、家の屋根の上などに止まって周囲の様子を監視している。仕事の帰り道でも、道の真ん中に数羽が降りて何かをしている。…

毛無山

毛無山方向の景色。晴れた時には遠くまで見通せるような季節になってきた。

焼却炉

散歩道に焼却炉がある。いろいろと何かが詰まったままになっていて、もう何年も使われた形跡がない。見た感じからすると、ざっと40年ぐらい前からここにあったのだろうと想像される。今の世相からすれば、この先この場所でこの焼却炉に再び火が入ることは無…

富士山の赤い肌

夕方は快晴で空気も良く澄んでいた。富士山の赤い山肌の色合いと溝の形がくっきりと見えていた。しかし、夜になったら曇ってしまった。もう富士山にも初冠雪があっておかしくない季節になってきた。

餃子とビール

今日は夕食に餃子とビールが出た。余りにも当たり前に分かっているが、この組み合わせはとても旨い。僕の場合、餃子の中身は野菜中心が良い。肉は少なくて構わない。肉が多い餃子はシウマイ的になっていて好ましくない。と言って、シウマイが嫌いなわけでは…

中秋の名月

満月は明日だが、今夜は中秋の名月。朝からずっと曇り空だったが、夜になって雲が切れて、月が覗くようになった。せっかくなので、月を見ながら団子を食べてみた。ずいぶん涼しくなったなあと感じた。コオロギの鳴き声が聞こえた。

スペクトル

受験生の次女が学校訪問で行った高校の体験授業で分光器を作ってきた。意味合いの部分もいろいろ授業の中では教えてくれていたようだが、そっちの方は分かったのか分からないのか。高校の方はどこも熱心なようで、私立だけでなく公立でもいろいろ工夫して授…

アジア大会

サッカーの日本代表チームがワールドカップアジア予選の2次予選初戦でミャンマーに2-0で勝った。まずは良し。そのテレビ放送の中で、ミャンマーがビルマという国名だった頃の60年代後半ににアジア大会で優勝、しかも二連覇するなどのアジアの強豪国だった…

曇りがちな天体観望会

こういう天気での天体観望会はなかなか苦戦する。天体望遠鏡の視野に散開星団などの特定の天体を導入するには、周辺の星も見えていないとよくわからない。そもそも、想定する天体が見えているのか雲に隠されているのかも、周囲の星々が見えていないと分から…

富士山のぞき見

台風が去り、暑い日になった。台風15号は史上最強だったそうだ。何が最強なのかはよく分からないが、神奈川や千葉などでいろいろぶっ壊して行ったようだ。甲府でも昨夜は強い風が吹いていて、時々外からガラガラと何かが転がるような音も聞こえた。 今日は晴…

夏富士

台風15号が近づいている。午前中は良く晴れていたが、午後になると次第に曇り激しい雨が降った。そして止み、暑くなった。暑いと思っていたら涼しい風が吹いてきた。目まぐるしい。

花畑

今日は良く晴れて真夏の暑さが戻った感じになった。職場で太陽の観察会をするときには冷房が無い訳だが、この時には暑さで汗が出てきた。気温と湿度はお盆前の灼熱の頃に近い数値だった。でも、僅かに風が吹いていたおかげであの頃のような厳しさは無かった。

雑草に囲まれ

空き地の叢に花が咲いていた。ペチュニアという種類の園芸種のようだ。前にこの空き地に建っていた家の庭で咲いていたのだろう。主が去って何年にもなるだろうが、雑草に囲まれつつも花は咲き続けている。

収穫

コガネムシを解体運搬するアリ。こういうのはなんとなく秋の景色という印象だな。

ホーム柵

この写真にある電車とホームを区切っている柵は、「昇降ロープ式ホーム柵」というのだそうだ。プロレスのリング周りに張られたロープに似ている。見た目には東京の地下鉄などにある自動ドアの柵に比べるとコストがかなり安そうに見える。普及のために低コス…

ヒマワリ畑

満開のヒマワリがずらっと並んでいた。

護岸の中

相川の護岸の中は、まるでジャングルのようになっている。